東京 東京タワーの街に美味ラーメンの塔「東京らあめんタワー」 2019年12月17日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、浜松町のラーメン店「東京らあめんタワー」です。 ■東京ラーメンタワー 東京タワーのある浜松町に、もう一つのタワーがありました。 それが浜松町にあるラーメン店「東京らあめんタワー」です。 この東京ラーメンタワーは、2019年7月で創業10周年。 この店... ふゆき
東京 濃(こい)の魔力に翻弄される?「野方ホープ」高田馬場店 2019年11月19日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、背脂豚骨ラーメンの人気店「野方ホープ」、その高田馬場店です。 ■野方ホープ 野方ホープ。 創業は1988年。環七ラーメン戦争の真っ只中に1号店は生まれました。 この店の創業者は、シングルマザーで保険のセールスレディを辞めてラーメン店を開業。 看板メニ... ふゆき
東京 新宿「らぁ麺はやし田」!行列も納得の特製のどぐろそば 2019年11月12日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新宿の人気ラーメン店「らぁ麺はやし田」です。 ■らぁ麺はやし田 今日のラーメン店めぐりは、新宿の行列のできる人気店。 「らぁ麺はやし田」に初挑戦です。 場所は、新宿マルイ本館の裏手、細い路地の一画にあります。 昼前に行ったのに、すでに長い行列が出来て... ふゆき
醤油ラーメン 真っ黒スープにネギ、生卵!京都ラーメンの名店「新福菜館」伏見店 2019年10月22日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、京都のラーメン名店、「新福菜館」(しんぷくさいかん)です。 ■新福菜館 古都京都は、世界に誇る日本の文化発信地。 歴史ある寺社に史跡、趣深い街並み…。それらが京を訪れる人々を強く惹きつけます。 そんな京都で人々を惹きつけている街中グルメがあります。 ... ふゆき
東京 素材にこだわった無化調ラーメン「旬麺しろ八」新宿御苑前 2019年9月24日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新宿御苑前のラーメン店「旬麺 しろ八」です。 ■しろ八 こってりラーメンもいいけど、すっきり系も無性に食べたくなるときがありますよね。 もしかして、身体が自己規制しているのかしら? そんな体内アラート(?)が鳴ったこの日、訪れたのがこちら。 新宿御苑... ふゆき
東京 モッチモチの手もみ麺と昭和の香り「手もみ中華そば 麦の花」 2019年8月27日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、四ツ谷三丁目にある店、「手もみ中華そば 麦の花」です。 ■麦の花 こんな狭いスペースによくラーメン屋をつくったなぁ。 …という極狭なラーメン店です。 それが「手もみ中華そば 麦の花」。四ツ谷三丁目にあります。 店内はカウンター席が5席のみ。屋台のよう... ふゆき
東京 煮干の旨さ教えます!新宿三丁目「煮干中華そば鈴蘭」 2019年8月6日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新宿三丁目で煮干しラーメン、「鈴蘭」です。 ■鈴蘭 今日は、ラーメン激戦区・新宿で煮干しラーメンの店へ。 その店がこちら、「煮干中華そば 鈴蘭」新宿店です。 店内には、でっかく「煮干の旨さ教えます」と書かれた看板が。 ニボラー魂に火が付きます。ぜひ教... ふゆき
東京 味も丼姿も美しい煮干中華SOBA「銀座 篝 」大手町店 2019年7月2日 こんにちは。夢中図書館へうようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、人気ラーメン店「銀座 篝(かがり)」の大手町店を訪問です。 ■銀座 篝 銀座に本店を置く「銀座 篝(かがり)」。 2013年の開店以来、銀座で長い行列をつくっている人気店です。 今日は、その人気ラーメン店の大手町店を訪問です。 昼少し前に行ったので... ふゆき
醤油ラーメン 小豆島の旨みガツンと!「小豆島ラーメンHISHIO」岡山駅前店 2019年6月25日 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、岡山駅前で小豆島のラーメン!「小豆島ラーメンHISHIO」岡山駅前店です。 ■小豆島ラーメンHISHIO 当夢中図書館の姉妹館「街あるき館」で進めている企画、城を巡るぶらり旅、略して「城ぶら」。漆黒の城・岡山城を訪れたその足で向かったのは、こちらのラー... ふゆき
東京 大判の角煮と豚骨魚介Wスープ!麺屋武蔵 浜松町店 2019年6月18日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、人気ラーメン店「麵屋武蔵」浜松町店です。 ■麵屋武蔵浜松町店 人気ラーメン店「麵屋武蔵」。 行列のできるラーメン屋の草分け的存在ですね。 最近、ずいぶんと多店舗展開が進んでいる感じ。 美味しいラーメンがいろんな場所で食べられるのはうれしい。 しかも、... ふゆき
東京 とろり濃厚スープに舌鼓。卵ご飯もうれしい!渋谷「麺屋ぬかじ」 2019年6月4日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、渋谷にあるラーメン店「麵屋ぬかじ」です。 ■麵屋ぬかじ 今日のラーメンはいつもたくさんの人で賑わう渋谷へ。 渋谷って、いつ来ても道がよく分からないんだよな…。 慣れている人は方角なんて気にせず、目的の場所に行けるんだろうけど。 いつ来ても渋谷初心者の... ふゆき
醤油ラーメン 城下町津山で地元に愛されるラーメン「びーとん中華そば」 2019年5月28日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、岡山県津山のラーメン店「びーとん中華そば」です。 ■びーとん中華そば 当夢中図書館の姉妹館「街あるき館」で進めている企画、城をめぐる旅「城ぶら」。 岡山の津山城をぶらり歩いた後に訪れたラーメン店がこちら。「びーとん中華そば」です。 いやー、いちげんさ... ふゆき
東京 噛めば噛むほど旨みが広がる鶏中華!山形名物肉そばを新橋で 2019年5月21日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新橋のそば店で食べる山形のご当地グルメ「肉そば鶏中華最上川」です。 ■肉そば ラーメン(外食)の消費量、都道府県ランキング。 その日本一は、なんと山形県なんだそうです(平成29年)。 ラーメン県なんですね、山形県は。 山形県は、ご当地グルメ「板そば」... ふゆき
東京 赤羽の小さな名店 肉もスープもたまらない!「麺 高はし」 2019年5月14日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京都北区赤羽の「麺 高はし」です。 ■麺 高はし 赤羽と言えば、「せんべろ」。1000円でたらふく飲んで、ご機嫌になろう! …なんていうのは、おじさんのイメージなんでしょうか。 そんなせんべろ飲み屋街の路地裏に、めざすラーメン屋はあります。 それが... ふゆき
醤油ラーメン 長野のこだわり無化調ラーメン 中華そば幻庵 2019年5月7日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、長野の旅で立ち寄ったラーメン店「中華そば幻庵」です。 ■中華そば幻庵 長野でぶらり善光寺めぐり。 その途中で立ち寄ったのが、こちらのラーメン店、中華そば幻庵です。 なんか料亭みたいな佇まいで、一見するとラーメン店には見えません。 中に入ると、カウンタ... ふゆき
醤油ラーメン 小江戸・川越の粋なラーメン店「中華そば 鵬」 2019年4月16日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、小江戸・川越のラーメン店「中華そば 鵬」です。 ■中華そば 鵬 小江戸・川越ぶら歩き。 はじめての川越でしたが、ノスタルジックな蔵の街をたっぷり楽しみました。 ※そのときの記事は、「夢中図書館 街あるき館」のこちらをご覧ください。 街歩きも楽しました... ふゆき
東京 東京駅KITTE「ラーメン激戦区」初訪問!こだわりの鶏清湯「中華そば 福味」へ 2019年4月2日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京駅近く「KITTE」にできた新店「中華そば 福味」を訪問です。 ■ラーメン激戦区 東京駅すぐそばの複合施設「KITTE」。 その地下1階に、2019年3月5日にオープンしたのが新グルメゾーン「ラーメン激戦区」です。 ここのコンセプトは「東京のラー... ふゆき
醤油ラーメン 青森のソウルフード、煮干しラーメン!青森「まるかいラーメン」 2019年3月26日 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、青森の名物煮干しラーメン「まるかいラーメン」です。 ■まるかいラーメン 今日のラーメンは、ふたたび青森へ。 青森県民のソウルフード(?)、煮干しラーメンをいただきます。 これまでも青森を訪れるたびに食べてきた煮干しラーメン。 相性いいんですかね、どれ... ふゆき