
こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、新宿「シンちゃんラーメン」!新たな食べ方にやみつき度マシ"中華そばと生卵のセット"チャーシュートッピングです。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■シンちゃんラーメン
いまラーメンファンのなかで愛好家が広がる「ちゃん系ラーメン」。
田町「えっちゃんラーメン」、神田「ちえちゃんラーメン」、池袋「ひろちゃんラーメン」など、首都圏を中心に店舗が拡大しています。
今日は、そんな注目を集めるちゃん系のなかから、新宿にある「ちゃん系」を訪問しましょう。
それがこちら、「シンちゃんラーメン」です。「シン」は新宿の「シン」なのでしょうか…それはわかりません。

事前食券制です。店の前にある券売機で食券を購入します。キャッシュレス対応していました。
この日は、「中華そばと生卵のセット」を選択。「チャーシュー」をトッピングで追加しました。
店内は厨房を真ん中にして、それを囲むようにコの字型のカウンター席が設けられています。
その中の一席に着席、食券を渡してしばし待ちます。厨房でテキパキと調理が進んでいく様を眺めていたら、すっかりお腹が空きました。
■実食です
待つことしばらくして、やって来ました、シンちゃんラーメンの中華そば!チャーシュートッピングです。
どーん!大量のチャーシュー、丼の真ん中に盛られたネギ。なみなみと盛られたスープは琥珀色に光り輝いています。

まずはスープにレンゲを投入、ずずっとすすり上げると、「これぞちゃん系!」な旨みある味わいが口いっぱいに広がりました。
塩味がしっかり効いていて、さまざまな素材の旨みが染み出たちゃん系自慢のスープ。この透き通ったスープにどれほどの素材を詰め込んだのかと驚くほど。

この旨みたっぷりちゃん系スープと合わせる麺は、こちらも透き通るように美しい平打ちストレート麺。
食感も美しい…。ツルツルと滑らかに口もとから喉へと吸い込まれていきます。もちろん、スープとの相性も抜群、美麺と美汁のコラボを楽しめます。

セットの「生卵」は、いつもは丼にそのまま入れていましたが、おススメの食べ方という、麺を卵に絡めて食べる方法でいただきました。
いわゆる「すき焼き方式」ですね。これが意外にハマりました。麺のツルツル感がさらに増した感じ。スープが塩味濃いめだから卵でマイルドになります。


他に具材は、チャーシュー、ねぎ、メンマ。ちゃん系自慢のチャーシューはとろ旨ジューシー。
噛むほどに肉汁が染み出る芳醇な旨味を楽しめます。このチャーシューも生卵に入れて食べたら、これまた好相性。ご飯がほしくなりました。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュとなりました。やはり「ちゃん系」はやめられない。今回は生卵セットの新しい食べ方も学んで、さらにまた足を運ぶ楽しみが広がりました。
今日の夢中は、新宿「シンちゃんラーメン」!新たな食べ方にやみつき度マシ"中華そばと生卵のセット"チャーシュートッピングでした。
ありがとう、シンちゃんラーメン! ありがとう、中華そばと生卵のセット!
■基本情報
名称:シンちゃんラーメン
住所:東京都新宿区新宿4丁目2−7 Ciel新宿 1階D
アクセス:JR新宿駅東南口から徒歩3分
営業時間:10:00 - 00:00
定休日:無休