
こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、横浜・阪東橋「麺屋M」!煮干し香る至福の一杯"特製ワンタン煮干そば"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■麵屋M
今日のラーメンランチは、横浜市営地下鉄に乗って阪東橋駅へ。
駅からほど近く、街のざわめきから少し外れた場所に佇むこちらのラーメン店を訪れました。
それがこちら、「麵屋M」(横浜市中区曙町)です。
白を基調とした外観に、どどんと「中華そば」の太文字。その右下に赤く「M」の文字が印象的です。

事前食券制です。この日は看板メニューの「特製ワンタン煮干そば」を選択。
案内されたカウンター席に着席して、冷たい水を飲み干しながら、しばし待ちます。
カウンター席のみの店内は、昼の早い時間にもかかわらず、常連と思しきお客さんで席が埋まっています。
常連さんの多さは人気店のバロメーター。皆さん、慣れたように席に着いていきます。店主も手際よく厨房で調理を進めていきました。
■実食です
待つことしばらくして、やって来ました、「麵屋M」の看板メニュー"特製ワンタン煮干そば"。
どーん!味玉にのりにチャーシュー…さすがは特製、具材てんこ盛りです。さらに、ぶわーっと漂う煮干しの香りが食欲中枢を刺激します。

たまらずレンゲを投入、ズズっとすすり上げると、ガツンとくる煮干しの力強い風味。
煮干し特有の苦みと旨味が絶妙に調和しています。この煮干しの味を引き立てるのが芳醇な醤油の香り。どんどんレンゲが進んでいきます。

この煮干しスープと合わせる麺は、自家製の中太手もみ麺。
もちもち食感で小麦の香り豊か。不揃いな縮れ麺が煮干しスープとよく絡んで、一口ごとに小麦の甘さと煮干しの旨みが合わさっていきます。

具材は、チャーシュー、ワンタン、味玉、のり、ねぎ、めんまと、豪華なラインナップ。
ワンタンは餡たっぷり、噛むほどに生姜の風味が広がりました。チャーシューは肉感たっぷり、ジューシーな食べ応えでした。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。芳醇な煮干しの香りともちもち手持ち麺、ワンタンやチャーシューなどの具材群との共演を存分に楽しめました。
今日の夢中は、横浜・阪東橋「麺屋M」!煮干し香る至福の一杯"特製ワンタン煮干そば"でした。
ありがとう、麵屋M! ありがとう、特製ワンタン煮干そば!
■基本情報
名称:麵屋M
住所:神奈川県横浜市中区曙町4丁目45
アクセス:横浜市営地下鉄・阪東橋駅から徒歩3分
営業時間:11:00~22:00
定休日:火曜日