蒲田「中華そば きくたに」!強烈な魚介節とツルもち麺"出汁を味わう新中華そば"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、蒲田「中華そば きくたに」!強烈な魚介節とツルもち麺"出汁を味わう新中華そば"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■中華そば きくたに

今日のラーメンランチは、ラーメン激戦区の蒲田へ…。
近ごろ新店の出店が相次ぐ同エリアで、2024年8月に新規オープンした注目のラーメン店を訪れました。

それがこちら、「中華そば きくたに」です。
透明ビニールのすだれがお出迎え。なんとも斬新で庶民的な店構えです。

事前食券制です。店の前に券売機があるので食券を購入します。完全キャッシュレスでした。
はじめてなので、基本の「中華そば」をオーダー。「切り落としチャーシュー」をトッピング、大盛りにしました。

カウンター席のみの店内は、厨房を囲む形のコの字型。店内はちょっと広めで席数は17席ほど。
その一画に腰を掛けると、目の前の厨房でテキパキと調理が進みます。新店のラーメンはどんな味か…楽しみがふくらみます。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、「中華そば きくたに」の中華そば
ドーン!見た瞬間にその濃さが伝わる茶褐色のスープ…。魚介系の香りがふんわりと周りにただよいます。

たまらずスープにレンゲを投入、するとゆるりと濃い茶褐色のスープが流れ込んできました。
ズズっとすすり上げると、途端に口じゅうに広がる濃厚な魚介節の香り…。想像以上に強烈です。
スープは、毎朝一番に、鯖節、鰹節、うるめいわし節を用いて煮込んだ節系スープ。なるほど…削りたてを煮込むとこれほど濃い節系の香りになるのか…。

この強烈な魚介節スープと合わせる麺は、ツルツルもちもちの自家製麺
この麺の滑らかさが半端ありません。節系のスープとも相性抜群、魚介の香りもろともツルツルと口から喉へと吸い込まれていきました。

具材は、チャーシュー、切り落としチャーシュー、ねぎ、めんま。
なんといっても基本のチャーシューが絶品。国産焼豚を使用、ほろほろトロトロでした。さらに切り落としチャーシューが加わって、こちらも濃厚な豚と魚介のコラボを楽しめました。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。店の前の看板に「出汁を味わう新中華そば」と書かれていましたが、まさにそれ。
口の中にしばらく節臭が残るほど、たっぷりと魚介節を堪能。ツルもちの麺もほろトロチャーシューも絶品でした。

今日の夢中は、蒲田「中華そば きくたに」!強烈な魚介節とツルもち麺"出汁を味わう新中華そば"でした。
ありがとう、中華そば きくたに! ありがとう、出汁を味わう新中華そば!

■基本情報

名称:中華そば きくたに
住所:東京都大田区西蒲田7丁目65−8 蒲田丸ニビル 1F
アクセス:JR「蒲田」駅から徒歩3分
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:無休

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事