「名代ラーメン亭」博多駅地下街店!地元に愛されるやさしい豚骨ラーメン、やみつきチャーハンも

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、「名代ラーメン亭」博多駅地下街店!地元に愛されるやさしい豚骨ラーメン、やみつきチャーハンも…です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■名代ラーメン亭

今日のラーメンは、豚骨ラーメンの聖地、九州福岡へ遠征…。
博多駅地下街を歩いていたら、目に飛び込んできたこちらのラーメン店を訪れました。

それが、「名代ラーメン亭」博多駅地下街店です。
あとで調べてみたら昭和42年創業の老舗。博多ラーメンの名店として長年営業を続けている店でした。

店内に入ると、昔ながらの食堂の佇まい。カウンター席とテーブル席があります。
場所柄、観光客もいますが、年配の地元の方も結構いました。さすがは老舗、地元で長く愛されている店のようですね。

席オーダー、事後精算のスタイルです。ラーメンと半チャーハンのセットをオーダー。麺の硬さは「カタ」でお願いしました。
店内の厨房でひっきりなしに中華鍋を炒める音が響きます。チャーハンを注文する人も多いみたい。チャーハンが美味しい店のラーメンは間違いないですからね…。すっかりお腹が空きました。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、「名代ラーメン亭」の豚骨ラーメン
どーん!これぞ博多豚骨ラーメンという丼姿…。脂の浮かぶ半透明の白濁豚骨スープが食欲をそそります。

まずはスープをひと口。するとこれが、豚骨の旨みを感じながらも思いのほかあっさり。クセもくどさもない、やさしい豚骨スープです。
これはどんどんレンゲが進みます。創業以来の伝統を受け継ぐ味。どこか懐かしさを感じるような、まろやかでコクのある豚骨スープです。

このあっさり豚骨スープと合わせる麺は、自家製の極細ストレート細麺
スープとの相性抜群、シコシコとした麺のコシとツルツルとしたのど越しを楽しめます。

具材は、チャーシュー、味玉、ネギ、のり
薄切りのチャーシューはシンプルながらも豚の旨みを存分に楽しめます。味玉、ネギもいいアクセントでした。

麺を半分ほど食べ進めたところで、半チャーハンが着丼。これが、よく炒められていて味付けも絶妙…。
具材は卵とネギと挽肉。このチャーハンのために足を運んでもいいレベル。多くの人がチャーハンを頼んでいるのも納得の旨さでした。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。これは地元の人に愛されるのもよく分かる…。
シンプルながらもクセになる味。今日の夢中は、「名代ラーメン亭」博多駅地下街店!地元に愛されるやさしい豚骨ラーメン、やみつきチャーハンも…でした。

ありがとう、「名代ラーメン亭」博多駅地下街店! ありがとう、ラーメンと半チャーハンセット!

■基本情報

名称:名代ラーメン亭 博多駅地下街店
住所:福岡県福岡市 博多駅地下街
アクセス:JR博多駅から徒歩2分
営業時間:9:00~21:00

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事