福岡博多「豚骨セワン」!シンプルを極めた先の深み"白ラーメン"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、福岡博多「豚骨セワン」!シンプルを極めた先の深み"白ラーメン"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■豚骨セワン

今日のラーメンは、福岡博多へ遠征…。
博多に来たら、やっぱり食べないといけないですよね、豚骨ラーメンを。

ということで、地下鉄天神駅から徒歩5分ほど、中央郵便局近くの路地裏にある店へ。
それが「豚骨セワン」です。「セワン」という店名は、世界一のラーメン屋さんにするという志の象徴として名付けられたのだとか。

鹿児島で人気の「博多 喜喜」で修行をした店主が、2019年にオープンさせたお店です。
事前食券制です。白・赤・黒の3種の王道豚骨ラーメンがありますが…。

この日は、その中でも王道の「白ラーメン」をオーダー。
トッピングで「キクラゲ」を追加。麺の硬さは普通でお願いしました。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、豚骨セワンの白ラーメン
どーん!これよこれ、求めていたのは。白濁したスープにネギとキクラゲ。博多豚骨ラーメンの王道の丼姿です。

スープは、セワン独自の製法で丁寧に時間をかけ炊き出した濃密スープ
これがもう、旨みが凝縮されたクリーミーでマイルドな味わい。臭みがなく食べやすいスープです。
店に掲げてあった「シンプルを極めた先の深み」の言葉通りの、飽きの来ない一杯です。

このシンプルを極めた豚骨スープと合わせる麺は、博多王道の極細ストレート麺
ふつうの硬さでもしっかりとしたコシあります。極細麺は歯切れもよく、スープとの相性も抜群です。

具材は、チャーシュー、キクラゲ、ネギ。これまた博多ラーメン王道のラインナップ。
トッピングで追加したキクラゲのコリコリ食感がたまらない…。どんどん箸とレンゲが進んでいきました。

たまらず替え玉をオーダー。替え玉も白・赤・黒がありますが、黒玉をオーダー。
黒玉は甘辛いタレ入りです。残ったスープのドボンと投入、甘辛いタレの加わった麺とスープを一気に平らげました。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。セワンの志に相応しい、シンプルかつ深い博多豚骨ラーメンでした。
今日の夢中は、福岡博多「豚骨セワン」!シンプルを極めた先の深み"白ラーメン"でした。

ありがとう、豚骨セワン! ありがとう、博多豚骨ラーメン!

■基本情報

名称:豚骨セワン
住所:福岡県福岡市中央区天神4丁目1−23 ニューライフ天神 1階
アクセス:地下鉄「天神」駅から徒歩5分
営業時間:11:00~20:00
定休日:不定休

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事