こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、「丿貫」福富町本店!ドロリ濃厚、煮干しRichな極上煮干しラーメン"アゴ煮干蕎麦Rich"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。
■丿貫福富町本店
今日のラーメンランチは、横浜福富町へ…。
煮干しラーメンの名店、「丿貫」(へちかん)福富町本店を訪れました。
ニボラーの聖地!時間帯によっては行列のできる人気店。
この日は時間をずらして訪問したところ、幸運にも一席空いていて着席できました。
テーブルオーダー、後精算のスタイルです。席にその日のお品書きがあります。
どれもこれも美味しそうで迷いますが、この日は「アゴ煮干蕎麦Rich」(長崎産飛魚煮干)をオーダー。
静かに着丼を待ちます。ちなみに、丿貫は連食大歓迎。ハーフサイズは50円引きで提供してくれます。
実際に、連食(2種類の麺を続けて食す)している方もいて、さすがはニボラーの聖地と思いました。
■実食です
待つことしばらくして、やって来ました、丿貫の「アゴ煮干蕎麦Rich」!
どーん!香しい煮干しのにおい…。泡立つ煮干しスープに、ピンク色のレアチャーシュー…。
たまらずレンゲを投入、すると濃い色の煮干しスープがゆるりと流れ込んできました。
そのまま口に運ぶと、ガツンと来る濃厚な煮干しの風味、酸味も苦味もどちらも際立ちます。どろり濃厚…これぞ煮干しRichな味わいです。
この極上Richな煮干しスープと合わせる麺は、パツパツのストレート細麺。
噛み応えを楽しめるほどのコシがあって、噛むほどに煮干しの旨みと小麦の甘みが溶け合いました。
具材は、レアめなチャーシュー、玉ねぎというシンプルなラインナップ。シンプルながらもそれぞれが煮干しスープと好相性。
レアめなチャーシューは煮干のなかで肉の存在感を増し、玉ねぎの辛味は煮干をリフレッシュするアクセントを放ちます。
すっかりとRichな煮干しラーメンに陶酔しながら、丿貫恒例、〆の和え玉をオーダー。
この日は「鰯アヒージョの和え玉」を選択。これがまた、ニンニクが効いてパンチ力ありました。
気づけば、和え玉も一気に完食。すっかり満腹&満足のフィニッシュとなりました。
今日の夢中は、「丿貫」福富町本店!ドロリ濃厚、煮干しRichな極上煮干しラーメン"アゴ煮干蕎麦Rich"でした。
ありがとう、丿貫福富町本店! ありがとう、アゴ煮干蕎麦Rich!
■基本情報
名称:丿貫(へちかん)福富町本店
住所:神奈川県横浜市中区福富町仲通2−4
アクセス:JR関内駅から徒歩5分
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:無し