新潟長岡「らーめんポアル」!身体に沁みるやさしい味わい…こだわりスープとこだわり麺"ポアルらーめん"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、新潟長岡「らーめんポアル」!身体に沁みるやさしい味わい…こだわりスープとこだわり麺"ポアルらーめん"…です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■らーめんポアル

今日のラーメンは、新潟県長岡市へ…
長岡駅から徒歩5分ほどのところにある、こちらのラーメン店を訪問しました。

それが、「らーめんポアル」(新潟県長岡市)です。
店の外観は、どことなく懐かしさを感じさせる雰囲気があります。

暖簾をくぐって店内へ、入口近くに券売機があります。事前食券制です
さまざまなメニューが並びますが、店の名を冠した「ポアルらーめん」を選択しました。

店内も懐かしさ感じる雰囲気。テーブル席とカウンター席があり、一人でもグループでも気軽に利用できます。
奥の厨房から鍋を炒める迫力ある音が響いてきます。人気セットのチャーハンかな…。その音を聞いていたらすっかりお腹が空きました。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、らーめんポアルの「ポアルらーめん」
どーん!茶褐色のスープに大ぶりのチャーシュー、その上にメンマやネギ、のり。ゴクリと喉が鳴ります。

たまらずレンゲを投入すると、茶褐色のスープがゆるりと流れ込んできます。
一見したところ味噌のようですが、これはポアル自慢の醤油スープ。鶏と魚介の旨味が絶妙に融合しています。
まろやかで奥行きのある味わい…。身体の芯まで沁みわたるような、ほっこりとやさしい味わいです。

このほっこり醤油スープと合わせる麺は、スープとの相性を考え抜かれた、特注の中太縮れ麺
乾麺のようなコシが残る独特な食感で、噛むほどに小麦の甘みが広がります。縮れ麺がスープとよく絡みます。

具材は、チャーシュー、のり、もやし、ネギ、めんま
大ぶりのチャーシューは柔らかくジューシー、噛むと口の中でホロリと崩れました。もやしのシャキシャキ感もいいアクセントでした。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。なんか、食後までほっこりするような、雰囲気と味わいを楽しめる新潟長岡のらーめんポアルでした。
今日の夢中は、新潟長岡「らーめんポアル」!身体に沁みるやさしい味わい…こだわりスープとこだわり麺"ポアルらーめん"でした。

ありがとう、らーめんポアル! ありがとう、ポアルらーめん!

■基本情報

名称:らーめんポアル
住所:新潟県長岡市殿町1丁目3−12
アクセス:JR長岡駅から徒歩5分
営業時間:11:30~13:45、17:00~20:45
定休日:水曜日

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事