蓮沼「中華そば梟」!嚙むほどに肉の旨み広がるガツン系醤油ラーメン"ホルモンそば"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、蓮沼「中華そば梟」!嚙むほどに肉の旨み広がるガツン系醤油ラーメン"ホルモンそば"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■中華そば梟

今日のラーメンランチは、蒲田駅から一つ先の蓮沼駅へ。
駅のすぐそばに店を構える、小さなラーメン名店を訪れました。

それがこちら、「中華そば 梟」(ふくろう)です。
入口の上に看板が出来ていました(以前訪れたときは無かった)。梟のイラストTシャツは相変わらずです。

事前食券制です。扉を開けると、真ん前に券売機があります。
「アジ煮干し中華そば」や「辛いそば」などの定番メニューがありますが…。

この日は、券売機の上のホワイトボードに書かれた限定メニューに引かれました。
その限定メニューが「ホルモンそば」。こちらはボタンが無いため現金対応、席で支払います。

席はカウンター6席のみのこじんまりとした店内。その1席に座ってしばし待ちます。
目の前で店主のワンオペ調理が進んでいきます。ホルモンはフライパンで別調理。見てるだけでお腹が空いてきました…。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、「中華そば梟」のホルモンそば
ドーン!これは、サイコーに食欲をそそる丼姿…。スープの色も盛られたホルモンとネギも、空腹中枢を刺激します。

たまらずレンゲをスープに投入すると、濃い茶褐色のスープが油もろとも流れ込んできました。
そのまますすり上げると、ガツンとくる味濃いめの醤油スープ。ホルモンの肉汁が染み出ていてパンチ力抜群です。たっぷり胡椒も効いています。

このガツン系スープと合わせる麺は、醤油スープを身にまとった中細ストレート麺
適度なコシがあって、噛むほどに醤油の旨味と小麦の甘みが口のなかに広がりました。

具材は、チャーシュー、ネギ、そして大量のホルモン!ホルモンは硬い部位もあったけど、それもそれで良し。
噛むほどに肉の旨みが広がって、醤油スープとの相性良さも手伝って、バクバク箸が進みました。

気づけば、あっという間の完食&満腹フィニッシュ。チュルチュル、嚙む噛む、ガツンとくる旨み…。
ホルモンそばを初めて食べましたが、これは病みつき系の旨さがあります。またホワイトボードで見かけたら注文するであろう一杯でした。

ありがとう、中華そば梟! ありがとう、ホルモンそば!

■基本情報

名称:中華そば梟
住所:東京都大田区東矢口3丁目1−11
アクセス:東急池上線「蓮沼」駅から徒歩1分
営業時間:11:00~15:00
定休日:火曜日

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事