東京 赤坂でこってり喜多方中華そば!「田中そば店」赤坂アークヒルズ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、「田中そば店」赤坂アークヒルズ店です。 ■「田中そば店」アークヒルズ店 今日は、仕事の打ち合わせで赤坂へ。 午前中のひと仕事を終えて、つかの間の休息。ランチタイムです。 ここはもちろん、赤坂でラーメンを。 向かったのは、近くのお赤坂アークヒルズ。 同... ふゆき
東京 烏賊の香り×煮干の旨み、絶品の烏賊煮干ラーメン!本郷”ねむ瑠” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、本郷の烏賊煮干ラーメン「ねむ瑠」です。 ■ねむ瑠 今日は、ニボラー魂がうずいて、文京区本郷へ。 目指すは、烏賊煮干ラーメンが売りのラーメン店「ねむ瑠」。 本郷といえば、赤門・東京大学のおひざ元。 ここ「ねむ瑠」も、東京大学のほど近い場所にあります。 ... ふゆき
東京 世界にはばたくIPPUDO ズズットうまい一杯 一風堂Marunouchi こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、博多ラーメンの名店「一風堂」丸の内店です。 ■一風堂Marunouchi 一風堂。 言わずと知れた、福岡発祥のラーメン・チェーンです。 1985年に福岡で1号店を創業。 「怖い・臭い・汚い」という博多ラーメンのイメージを一新。 女性が一人でも入りやす... ふゆき
東京 余計なものはいらない…あっさり旨塩! 大井町「麵屋 焔」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、大井町のラーメン店「焔」(えん)です。 ■麵屋 焔 今日のラーメン屋巡りは、久しぶりに大井町界隈をぶら歩き。 結構おいしいラーメン屋が多いんだよね、大井町。 そんな中で、駅から程近いところに気になる店を発見。 それがこちら、「麵屋 焔」。なんか強そう... ふゆき
東京 名店の味を継ぐ渾身スープとこだわり麺”大勝軒まるいち”渋谷 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、つけ麺の名店「大勝軒まるいち」渋谷店です。 ■大勝軒まるいち 大勝軒まるいち。 つけ麺ブームの元祖「大勝軒」の故・山岸一雄氏の最後の弟子がつくった店です。 「大勝軒」のつけ麺。ときどき無性に食べたくなるんですよね。 もっちもちの麺に、あのしょっぱめの... ふゆき
東京 来たれ!ニボラー!すごい煮干しラーメン「凪」西新宿店 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新宿の人気煮干しラーメン「凪」西新宿店を訪問です。 ■「凪」(なぎ) 煮干拉麺「凪」(なぎ)。 「すごい煮干しラーメン」として有名な人気店です。 今日は、その西新宿店を訪問です。 小滝橋通りからちょっと離れたところに、「凪」西新宿店はありました。 事... ふゆき
東京 原宿から世界へ⁉こってりとんこつラーメン”九州じゃんがら” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京原宿のとんこつラーメン「九州じゃんがら」です。 ■九州じゃんがら 若者の町、原宿。 色とりどりのファッションに身を包んだ若者が通りを闊歩しています。 そんな異星人たちの中を汗をかきながら向かったのがこちら。 とんこつラーメンの店「九州じゃんがら」... ふゆき
東京 和風だしのまろやか醤油ラーメン 梅屋敷”ラーメン大木戸” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京大田区の梅屋敷にある「ラーメン大木戸」です。 ■ラーメン大木戸 夏が過ぎても、じっとりとした暑い日が続いています。 こんな日でも、やっぱりラーメンを食べたくなるのがラーメン好きの性(さが)というもの。 今日訪れたのは、東京大田区の梅屋敷にある「ラ... ふゆき
東京 美味しくてヘルシー!地中海のトマト畑の風味「太陽のトマト麺」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、イタリアンなトマトラーメン「太陽のトマト麺」三田店です。 ■太陽のトマト麺 太陽のトマト麺。 そのネーミングから想像できる通り、トマトテイストのイタリアンなラーメン店です。 少し前に登場すると瞬く間に注目の的に。一気にチェーン店となりましたね。 「美... ふゆき
東京 皆が好きなラーメンを東京駅で!東京ラーメンストリート”斑鳩” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京ラーメンストリートにある「東京駅 斑鳩(いかるが)」を訪問します。 ■東京ラーメンストリート 東京ラーメンストリートは、東京駅八重洲口の地下エリアにあるラーメン専門の飲食店街です。 今回訪問の「東京駅 斑鳩」や人気のつけ麵店「六厘舎」など、8店舗... ふゆき
東京 長岡生姜醤油らぁ麵「我武者羅 代々木店」 生姜ファン増加中! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新宿・代々木にある長岡生姜醤油ラーメン「我武者羅」です。 ■長岡生姜醤油 長岡生姜醤油ラーメン。はじめて聞くジャンルです。 なんでも店主が育った街・新潟の長岡に根付く歴史あるラーメンなんだとか。 雪国新潟で育まれたこのラーメンは、生姜をたっぷり使用し... ふゆき
東京 新橋路地裏のラーメン店”纏(まとい)”烏賊と鶏白湯の出会い! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、新橋路地裏の名店「新橋 纏(まとい)」の烏賊干鶏白湯醤油そばです。 ■新橋 纏 サラリーマンの聖地、新橋。 同時に、多くのラーメン屋が集う街でもあります。サラリーマンの皆さん、ラーメンが好きなんでしょうね。 今日は、新橋駅からほど近いところにある、路... ふゆき
東京 蒲田の人気店「煮干しつけ麺 宮元」再訪!煮干しそばも絶品! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、蒲田の人気ラーメン店「煮干しつけ麺 宮元」再訪です。 ■蒲田の行列のできるラーメン店 オープンは2015年4月。そこから口コミで人気が広まり、今や蒲田を代表する名店となったのがこちら、「煮干しつけ麺 宮元」です。 店主は、一燈グループで店長を歴任した... ふゆき
東京 東京駅近くにつけ麵の名店が!”めん徳二代目つじ田”日本橋八重洲店 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京駅から程近い、「めん徳 二代目 つじ田」日本橋八重洲店を訪問です。 ■めん徳 二代目 つじ田 つけ麵で有名な「めん徳 二代目 つじ田」。 東京駅のほど近くに、その日本橋八重洲店がありました。 知らなかった…。東京駅の近くで名店の味を楽しめるのはう... ふゆき
東京 新参者にして定番入りの極上醤油ラーメン ”日本橋麵処こはる” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、日本橋にオープンした新店「日本橋麵処こはる」です。 ■日本橋麵処こはる 日本の道路網の始点となる日本橋。 最近、アンテナショップ巡りや東京福めぐりの旅なんかでよく訪れるので、急に馴染みになってきました。 今日は、そんな日本橋の新参者・館長ふゆきが新参... ふゆき
東京 とろウマ海老味噌ラーメン”麺TOKITA 代々木店” カレー風味も!? こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館著のふゆきです。 今日の夢中は、新宿・代々木にできた新店「麺TOKITA代々木店」です。 ■海老味噌ラーメン 新宿エリアを散策してお腹がすいたら、やっぱりラーメン! 今日は、代々木駅の近くに新しくできたラーメン店「麺TOKITA代々木店」に初挑戦です。 場所は、代々木駅の東口を出て... ふゆき
東京 見た目はあれだが旨みたっぷりの濃厚煮干ラーメン 新橋"月と鼈" 月と鼈 新橋 事前食券制 限定、濃厚煮干そば850円 麺がツルツルしこしこ。 ネギ、三つ葉?、メンマ、チャーシュー スープは濃厚、煮干しの風味たっぷり ワンオペ、大変そう。... ふゆき
東京 肉は男のロマン!肉盛りラーメンでがっつり満腹 ”肉汁麺ススム” こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、秋葉原発祥の肉盛りラーメン店「肉汁麵ススム」三田店です。 ■肉汁麵ススム 「肉は男のロマンです。」 そんなキャッチコピーに惹かれて、この店へ。「肉汁麵ススム」三田店です。 なんともストレートな店名ですね。その名の通り、売りは「肉汁麵」。 良質で新鮮な... ふゆき