中野「邦ちゃんラーメン」!ガツンもちもち肉旨、ラーメン好きに刺さる王道中華そば

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、中野「邦ちゃんラーメン」!ガツンもちもち肉旨、ラーメン好きに刺さる王道中華そばです。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■邦ちゃんラーメン

いまラーメンファンのなかで愛好家が広がる「ちゃん系ラーメン」
田町「えっちゃんラーメン」、新宿「シンちゃんラーメン」、神田「ちえちゃんラーメン」など、首都圏を中心に店舗が拡大しています。

今回は中野にできた「ちゃん系ラーメン」店を訪問。
それがこちら、「邦ちゃんラーメン」。赤い下地に丸で囲んだ「邦」の文字、ちゃん系お馴染みの看板です。

事前食券制です。店の入り口前に券売機、もり中華やチャーシュー麺などがありますが…。
ここは王道の「中華そば」をオーダー。腹ペコさんにうれしい、ごはん無料です。

案内されたカウンター席に着席。席はほぼ満席、皆ちゃん系ファンでしょう。
目の前の厨房でテキパキと調理が進んでいきます。その姿を見ていたらすっかりお腹が空いてきました。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、邦ちゃんラーメンの「中華そば」
ドーン!これぞ「ちゃん系」の迫力ある丼姿…。これまでのちゃん系ラーメン店より色濃いめです。

そんなスープにレンゲを投入。すると思いのほか透き通った醤油スープがレンゲに流れ込んできました。
そのまま口に含むと、醤油ベースのすっきりした味わい。喜多方ラーメンや佐野ラーメンを思い起こします。

ただ油もたっぷり、ガツンとパンチ力もあります。飲むほどに力みなぎる感じ。
このスープと合わせる麺は、平打ちがかった中太麺。もちもち食感で噛むほどに小麦の甘みが広がります。

具材は、チャーシュー、ねぎ、めんま。シンプルな構成ですが、驚くのは何といってもチャーシューの量
普通の中華そばでも、チャーシューが麺を覆い隠すほど…。味のほうも妥協なし、噛むほどに肉の旨みが広がりました。

気づけばあっという間の完食&満腹フィニッシュ。食べ終わると額にじんわり汗が滲みました。
やっぱりちゃん系はうまい…。決して奇をてらっていない王道の中華そばが、ラーメン好き日本人の心に刺さる。また来たいと思う「邦ちゃんラーメン」でした。

ありがとう、邦ちゃんラーメン! ありがとう、ちゃん系中華そば!

■基本情報

名称:邦ちゃんラーメン
住所:東京都中野区中野2丁目28−8
アクセス:中野駅から徒歩5分
営業時間:10時~22時(日祝は21時)
定休日:不定休

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事