滋賀大津「中華そばかむら」!鶏の旨みが凝縮!こだわり自家製麺とコク旨スープ"地鶏のつけそば"

こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。

今日の夢中は、滋賀大津「中華そばかむら」!鶏の旨みが凝縮!こだわり自家製麺とコク旨スープ"地鶏のつけそば"です。
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や麺写真、店舗情報などを紹介します。

■中華そば かむら

今日のラーメンランチは、琵琶湖のほとり滋賀大津へ遠征…。
趣味の城めぐりを堪能したら、次はご当地のラーメン店をめぐりましょう。

今回訪れたのは、ロートサイドにある一軒家タイプのラーメン店
JR唐崎駅から歩いて10分ほどのところにある「中華そば かむら」です。

店内に入ると、木を基調とした清潔感あふれる落ち着いた空間
テーブル席中心の広い店内のなか、その一画にあるカウンター席に腰を下ろしました。

事前食券制です。ラーメンやつけ麺など様々なメニューがありますが…。
この日選んだのは、店の人気メニューの一つ、「地鶏のつけそば」です。

冷たい水をぐびりと喉に流し込むと、やがて厨房から芳醇な香りがただよってきました。
城めぐりですっかり腹ぺこになった食欲が刺激されます。これはたまりません…。

■実食です

待つことしばらくして、やって来ました、「中華そば かむら」の地鶏のつけそば
どーん!これは、まるでざるそばのような丼姿。なんとも和風で美しい…。麺も更級蕎麦のような風体です。

ツヤツヤと輝く美しい麺は、こだわりの自家製麺。国産小麦ハルユタカを使用しています。
冷水でしっかり締められた麺はプリプリとした歯ごたえが最高。もちもちとした弾力も楽しめます。
小麦の風味も豊かで、噛むほどに甘みが広がりました。

たまらず、麺をつけ汁に投入。ズズっとすすると、口のなか一杯に濃厚なコクが広がりました。
つけ汁は、地鶏の旨味がギュッと凝縮した醤油スープ。醤油のキレと鶏の旨みが絶妙なバランスで、上品でまろやかな味わいに仕上がっています。

具材は、鶏と豚のチャーシュー、めんま、ネギ。なかでも鶏チャーシューは絶品。
しっとりとしていて、驚くほど柔らか。噛むほどに地鶏の旨味がジュワッとあふれ出し、つけ汁のコクと相まって、箸が止まらなくなりました。

最後はスープ割りで〆。あっという間の完食&満腹フィニッシュとなりました。
化学調味料不使用なのも身体にうれしい。こだわりの自家製麺とコク旨スープを存分に楽しみました。

今日の夢中は、滋賀大津「中華そばかむら」!鶏の旨みが凝縮!こだわり自家製麺とコク旨スープ"地鶏のつけそば"でした。
ありがとう、中華そば かむら! ありがとう、地鶏のつけそば!

■基本情報

名称:中華そば かむら
住所:滋賀県大津市唐崎1丁目9−3
アクセス:JR唐崎駅から徒歩10分
営業時間:11:00~14:30、18:00~21:30(土日は22:30)
定休日:不定休

ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事