東京 「虎ノ門 勝本」絶品の魚介系中華そば!名店の味を虎ノ門ヒルズで こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、名店の味を虎ノ門ヒルズで。魚介系淡麗中華そばの名店が虎ノ門に出店、「虎ノ門 勝本」です。 ■虎ノ門 勝本 中華そば 勝本。 水道橋に店舗を構える魚介系淡麗中華そばの名店です。 その勝本が、虎ノ門ヒルズに店を出しました。 これは嬉しい。さっそく虎ノ門ヒ... ふゆき
東京 上野「麺処花田」こってり濃厚味噌ラーメンを喰らえ! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、上野にある味噌ラーメンの名店「麺処 花田」です。 ■麺処花田 今日のラーメンは、上野をぶら歩きしたときに立ち寄りたいこのお店。 「麺処 花田」上野店です。 味噌ラーメンの名店として人気のラーメン店。 昼どきは行列ができますので、すこし時間をずらしてい... ふゆき
神奈川 川崎「三三七」 鶏と魚介の黄金比、濃厚つけめん煮番搾り! こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、川崎のつけめん名店「三三七」(さんさんなな)です。 ■三三七 今日は川崎の街でラーメン・ランチ。 向かったのは、つけめんの名店「三三七」(さんさんなな)です。 昼前でしたが、店内は満席。さすがは人気店。 入口近くの券売機で食券を買ってしばし待ちます。... ふゆき
東京 高田馬場「鶏そば 三歩一」 鶏の旨みたっぷり!こだわりの鶏そば こんにちは。夢中図書館へようこそ。 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高田馬場で鶏ラーメン、「鶏そば 三歩一」です。 ■鶏そば 三歩一 今日は、ラーメン激戦地・高田馬場へ。 向かったのはこちら、「鶏そば 三歩一」です。 こってり系が多い高田馬場エリアの中で、あっさり鶏そばで勝負しているラーメン店。 白いのれんが爽やかな... ふゆき
神奈川 横浜関内「麺匠 濱星」 マイルドな濃厚煮干しラーメン!味変もオツ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、横浜関内で煮干しラーメン、「濃厚煮干しそば 麺匠 濱星」です。 ■濱星 横浜馬車道。お洒落レトロな街並みを通って、めざすラーメン屋へ。 今日訪れたのはこちら。「濃厚煮干しそば 麺匠 濱星」関内店です。 事前食券制です。 選んだのは店イチ推しの「濃厚煮... ふゆき
東京 六厘舎の新たな挑戦「孫鈴舎」 動物系つけ麺、東京丸の内に登場 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京丸の内に新たに出店したつけ麺の名店「孫鈴舎」(まごりんしゃ)です。 ■孫鈴舎 今日は2020年1月に新規開店したこの店へ。 「孫鈴舎」(まごりんしゃ)。 東京駅を出て有楽町方面に歩いた高架下に店舗があります。 入口中央に掲げられた「孫鈴舎」の看板... ふゆき
東京 五反田「平太周 味庵」 背脂チャッチャ!美味しくて体に良いラーメン こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、五反田にあるラーメン店「平太周 味庵」です。 ■平太周 味庵 今日のラーメンは五反田エリアを開拓。 五反田駅から歩いて5分ほど、大崎広小路駅のすぐ近くに、めざすラーメン店はありました。 それがこちら。 「平太周 味庵」(ひらたいしゅうあじあん)です。... ふゆき
東京 「麺屋虎杖」大門浜松町店!東洋スパイスのミクスチャー、カレー坦々麺 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、カレー担々麺の店「麵屋虎杖」大門浜松町店です。 ■麺屋虎杖 「虎杖」と書いて「いたどり」と読みます。 タデ科の植物で、高さは約1.5mにもなるのだとか。春の若芽は食用に、根は漢方で使われるそうです。 今回訪れた「虎杖」は、その植物や漢方薬の店ではなく... ふゆき
東京 目黒「麺や維新」!比内地鶏の旨味引き立つ美しい一杯 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、東京・目黒の人気ラーメン店「麺や維新」です。 ■麺や維新 今日のラーメンは、東京・目黒に足を運んで人気のラーメン店へ。 訪れたのはこちら、「麺や維新」です。 2015年から2019年まで5年連続でミシュランガイドに掲載されている名店。 世界の美食通か... ふゆき
東京 ワイルドなわんたん麺が田町に登場!「広州市場 ムスブ田町店」 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、田町にあるわんたん麺専門店「広州市場 ムスブ田町店」です。 ■広州市場 JR田町駅東口からすぐ近く、複合施設「ムスブ(msb)田町」。 その1階に中国の市場のようなラーメン屋がありました。 それがこちら。 わんたん麺専門の「広州市場 ムスブ田町店」で... ふゆき
東京 「六厘舎」大崎店!濃厚スープと超極太麺の伝説つけめん こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、伝説のつけめん店「六厘舎」大崎店です。 ■六厘舎 伝説のつけめん店「六厘舎」。 濃厚スープに超極太麺というスタイルを築き上げて、その名を轟かせました。 2005年4月に大崎に開業した本店は、100人を超える大行列ができるほどの超人気ぶり。 待ち時間は... ふゆき
神奈川 鶏白湯ラーメン専門店「鶏ふじ」!麺と雑炊、二度楽しめる鶏白湯 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、横浜関内の鶏白湯ラーメン専門店「鶏ふじ」です。 ■鶏ふじ 横浜の関内駅から歩いて異国文化の香る馬車道へ。 向かったのは、こちらのラーメン店。鶏白湯ラーメン専門店「鶏ふじ」です。 2018年2月オープンのまだ新しいラーメン店。 今回が初入店です。 事前... ふゆき
東京 大久保「麺屋 優創」蟹・海老の旨みたっぷり!南仏風の魚介味噌ラーメン こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、大久保のラーメン店「麺屋 優創」(めんやゆうさく)です。 ■麺屋 優創 今日のラーメンは、大久保へ。 駅前の喧噪を離れた、閑静な住宅街に目指すラーメン店がありました。 それがこちら、「麺屋 優創」(めんやゆうさく)です。 ラーメン屋には見えないお洒落... ふゆき
東京 「神田とりそば なな蓮」無化調あっさり美旨味!鶏そば塩 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、神田の人気ラーメン店、「神田とりそば なな蓮」です。 ■神田とりそば なな蓮 神田駅南口からほど近く、細い路地裏に目指すラーメン店はありました。 それがこちら、「神田とりそば なな蓮」です。 日本橋にある「なな蓮」の姉妹店。 「TRYラーメン大賞」鶏... ふゆき
東京 【閉店】新宿で食べれる八王子ラーメン名店の味!「味幸」新宿御苑店 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、都心で食べれる八王子ラーメン「味幸」(みこう)新宿御苑店です。 ■味幸 先日、はじめてチャレンジした八王子ラーメン。 西八王子に店舗を構える「中華そば 吾衛門」を訪問して、その魅力にハマりました。 https://favoriteslibrary-r... ふゆき
神奈川 横浜みなとみらい「麺屋 甍」ほっこりあっさり煮干し中華そば こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、横浜みなとみらいのラーメン店「麺屋 甍(いらか)」です。 ■麺屋 甍 今日は、横浜みなとみらいでラーメンをいただきます。 向かったのは、みなとみらい駅のほど近く、「麺屋 甍(いらか)」です。 クイーンズスクエアの道路を挟んだ向かい側、パシフィコ横浜に... ふゆき
東京 真鯛塩そば「狐狸丸」!真鯛の旨み際立つこだわりの美味スープ こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、蒲田で食す真鯛塩そば「狐狸丸」(こりまる)です。 ■狐狸丸 今日訪れたのは、蒲田の喧騒から少し離れた住宅街にあるラーメン店。 真鯛塩そばが自慢の「狐狸丸」(こりまる)です。 雑誌「TRYラーメン大賞 2017-2018」において新人賞第2位を獲得。 ... ふゆき
東京 高田馬場「俺の空」!今も変わらぬ魚介豚骨Wスープの名店 こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、高田馬場の人気ラーメン店「俺の空」です。 ■俺の空 「俺の空」。 ラーメン激戦区、高田馬場で変わらぬ人気を誇る名店です。 2001年に創業すると、ラーメンファンの間でみるみる評判に。 行列のできるラーメン店となりました。 その人気の秘訣が、魚介と豚骨... ふゆき