こんにちは。夢中図書館へようこそ!
館長のふゆきです。
今日の夢中は、山形「麺藤田」ツルツルもちもち!この美味麺でどうだ!
「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた感想や写真、店舗情報などを紹介します。
■麺藤田
城ぶら&ラーメン!
趣味の城めぐりをして、ご当地のラーメン店を訪れる…。大好きの二乗。これって最強なんです。
この日は、東北出羽の名城「山形城」を城ぶらする前に、こちらの店を訪れました。
山形駅からほど近いところにある「麺藤田」。読み方は「めんどうだ」だそうです。
事前食券制です。入口を入ると券売機があります。
評判のつけ麺かラーメンか迷いましたが、昼のみ提供という「太麺白湯」に惹かれてポチっと選択しました。
店内はカウンター席とテーブル席。厨房では2人の女性がテキパキと調理を進めています。
最初は空いていたのですが、昼ピークにかけて次第に席が埋まっていきました。皆さん、地元の常連さんっぽい…。期待が高まります。
■実食です
待つことしばらくして…。やって来ました、「麺藤田」の昼限定「太麺白湯」!
青く塗られた丼が美しい…。さらに、こんもりと盛られたキャベツ、ねぎの上にそっと添えられている生姜。この丼姿も美しいですね…。
まずは、丼にレンゲを投入して、スープをずずっとすすります。
とろり粘度のあるスープは、鶏と野菜をじっくり煮込んだ鶏白湯スープ。鶏と野菜から染み出たやさしい旨みがほんわりと広がります。
見た目に反して薄味で、クドくないので何杯もイケちゃう感じ。
一方で濃い味好きの方には、卓上の調味料で味変することをおススメします。
館長ふゆきは、終盤に卓上のカレー粉(本当はつけ麺用)を入れて、カレーラーメンにしました。
具材は、キャベツ、チャーシュー、のり、ねぎ、めんま、しょうが。
この茹でたキャベツがボリュームもあって、スープに浸して食べたときの相性が抜群。シャキモシャでどんどん箸が進みます。
ただ、このラーメンで最も感動したのが、「麺」です。麺藤田がこだわる自家製麺。
2種類の小麦をブレンドした麺は、独自の配合でコシとネバリを実現。これが、ツルツルもちもちでめちゃ美味なのです。太麺は、そのコシとネバリが存分に楽しめます。
気づけば、あっという間の完食…。たっぷりと美味麺を堪能できました。
ちなみに、麺藤田(めんどうだ)という店名は「めんどくさいくらいのこだわり」と「この麺どうだ!」という意味から付けらたのだそうです。
「この麺どうだ!」に対しては、「この麺サイコー!」と返したい、そんなラーメン店「麺藤田」でした。
ありがとう、麺藤田(めんどうだ)!
■基本情報
店名:麺藤田(めんどうだ)
住所:山形県山形市香澄町1-7-1
アクセス:JR山形駅東口から徒歩3分
営業時間:11:30~14:30、18:30~24:30
定休日:日曜日と月に1度月曜日